ショッピング

2016年01月08日

鞄を買った。
ビジネス兼カジュアルの鞄で、特に高価なものではない。
一目で気に入った!というわけではなく、どちらかというと、『うーん、ピンとこない。やめとこうかなぁ』とかなり迷っていた。
IMG_5538ところが、横からおっちゃんが(自分もだが)、ひょいと手を伸ばし、僕が物色していた鞄と同色で一回り大きいやつをしげしげと眺め始めたのだ。
ライバル登場
そっちの大きい方、僕は、絶対に嫌。
買うとしたら、今、手に持っている方!
もしもここで手を放したら、おっちゃんに買われてしまうかもしれない
となると、さっきまでピンときていなかったこの鞄が、やたら「買うべき!」鞄に思えてきた。
おっちゃんに背中を押される形で、購入することに
もしかしてあのおっちゃん、店員だったりして
帰宅後、実際に物を入れてみたところ、入れたいものがピッタリ入り、尚且つ、これまで使っていた鞄よりかなり軽い。
気に入った!
いやー、おっちゃんに感謝


waits2 at 00:04コメント(0)トラックバック(0) 

2015年10月20日

先週の火曜だったか、水曜だったかに、届きました!!!
「何が?」
こちらが
IMG_5071「ランチボックス?変わった弁当箱だなぁ」
いえいえ、こちらはランチボックスという名前のギターアンプです。
ZT Amplifiersというシリーズの1つで、正式名称は、Lunchbox Acoustic。
3年くらい前にその存在を知り、「いつか欲しいなぁ」と思っていたのですが、遂にゲット!
7月の広島凱旋ライブの時に用意するつもりが買いそびれ、来月の新潟ライブに備え、購入しました
「え?新潟の会場にはPAがないのか?」
いえいえ、会場となる"器"にもPAはちゃんとあります。が、これを用意しておけば、モニタとして使えるので、音のバランスが取りやすいかなと!
万が一、PAが使えないという事態に陥ったとしても、これがあればギターとボーカルの2つの入力を別系統で鳴らすことができるので、電気さえあれば、怖いものなし
「ほう、では、かなりデカイんだろうね」
いえいえ、それが物凄く小さいんです^^

IMG_5072ご覧のように、192(高さ)×250(横)×196(奥行き)と、超コンパクト。
しかし、この小ささで、なんと出力は200W!!
「ほう、200W!!ってそんな凄いのか?」
そうですねぇ、昔のステレオのスピーカーって直径30cmくらいあったと思いますが、あれで50Wくらいだったと思います。それの4本分と考えるとかなりでかいでしょ?
とはいうものの、スピーカーの直径が小さいので、音の広がりはないと思われるのですが、ボリュームを上げても、音割れの心配はないと思うので、使えるのではないかと期待しています
「なるほど、しっかり下調べしてるではないか
いえいえ、それがそうでもないんです^^
3年くらい前に、初台のリペアショップのマスターが言った「このアンプ、いいよ」という言葉を鵜呑みにしただけです。
というのも、その店には、修理待ちの楽器と中古ギターしか置いてなくて、新品の商品はこのZTアンプだけだったのでした。
商売っ気のなさそうなマスターの言葉だけに、「間違いなかろう!」と信じたのでした

さて、それでは、ツマミ系統を見てみましょう!

IMG_5073IMG_5074

ご覧のように、ゲイン、ベース、トレブル、リバーブすべてが2系統マイク入力は標準ジャックだけでなくキャノンジャックもあり、嬉しいことにファンタム電源もサプライしてくれます
つまり、マイマイクのゼンハイザーe965(コンデンサーマイク)が使えるというわけだ
と・こ・ろ・が・
コンデンサーマイクを接続したところ.......鳴らない
それではと、ギター用のダイレクトボックスを接続したものの、電力が供給されていることを示す緑のランプが点灯せず
『これは初期不良に違いない』と、翌日電話で問い合わせてみたところ、「ランチボックスが供給するファンタム電源の電圧は12Vなんです」との回答。
ガーーーーン
ゼンハイザーも、ダイレクトボックスも、48V対応なんよねぇ...ダメか....
「マイクによっては、12Vで鳴るものもあったりしますよ」というので試してみたところ、かすかに鳴っていたはいたのだが、小さ過ぎて使えまい

ということで、少し残念なところもあったけど、これは自分の事前チェックが甘かったせいなので、仕方がない

新潟ライブ用だけど、今日のマンダラ2のライブでもギターモニタとして使ってみようかぁ
ということで、本日(20日)、マンダラ2で歌います!
会場:吉祥寺Manda-la2
開場:18:30
開演:19:30
チャージ:2,200円+drink
出演:丸本達也(Vo&G)
  :竹内大輔(Pf)
僕らの出順は3番目なので、21時少し前くらいのスタートかと。
是非、是非、遊びにいらしてください!

waits2 at 01:05コメント(0)トラックバック(0) 

2013年08月13日

エフェクターを修理に出したくて、ネットで都内の修理屋さんを検索したところ、「F-Sugar」という工房を見つけた!
電話で症状を説明したところ、「それなら5、6千円くらいで大丈夫だと思いますよ」との回答をいただいたので、早速持ち込んだ!
IMG_1639訪れると、イメージ通りの工房で、いかにも職人らしい店長さんに対応していただいた。
「もうすぐお盆休みに入るから、来週の後半になってしまうかもしれないけど」
との説明を受けたが、
「分かりました。でも、出来るだけ早くお願いします」
とお願いした。
それにしても、ワクワクする工房だった。
中古のギターやアンプ、エフェクターの他、お店オリジナルのエフェクター、さらに、修理依頼で持ち込まれた楽器やエフェクターが、店内に所狭しと置かれていた。
IMG_1641「このアンプ、小さいのに、えらい重たいですねぇ」
と楽器の修理に忙しそうな店長さんに声をかけると、
「ええ、小さいですけど、その大きい方のアンプ、出力が200ワットあるんですよ」
「えええ!(じぇじぇ)200ワットも!?」
ZTというメーカーのアンプ、ネットで調べたところ、たしかに出力は200ワットだった。
大きさはピッグノーズ(5ワット)より小さいくらいなのに、恐るべし。

その他、魅力的な中古ギターが色々あった。
IMG_1638IMG_1644

もちろん、撮影許可はいただきました!
一通り店内を見学した後、
「それでは、修理の方、よろしくお願いします」
「はい。出来次第、連絡します」
「それでは、失礼します....あ、あの、こちらのお店、F-Sugarというお名前ですが、すみません、店長さんのお名前も教えていただけますか?」
「え?あ、はぁ」
何故かモジモジする店長。
「............佐藤です」
「佐藤さんですね、ありがとうございます」
と答えながら、僕の頭の中は、
『佐藤....砂糖....F-Sugar...ダジャレか


waits2 at 01:50コメント(0)トラックバック(0) 

2012年05月18日

妻が退院してから、美味しいものが食べられるようになり、有り難い限りなのだが、思いも寄らぬことが待っていた。
妻が手術した右目は、バイ菌等が入らぬよう、絶対に水に濡らしてはならない。目薬も目尻から注ぎ込むやり方では、まつ毛の汚れが混入するので、二階から目薬ではないが、少し高いところから落とすよう指示されているらしい。そのくらい注意しなければならないので、入浴は大変。中でも一番大変なのは、洗髪だ!
シャワーを頭から浴びるなどもっての外なので、入浴と洗髪は別々にやっている。
入浴後、多少濡れても構わない衣服に着替え、眼帯やらタオルやらビニールやらで顔面を保護し、洗う。ただ、どんなに保護をしても顔を下に向けると水がつたってくるのでNG
美容院の洗髪スタイルのごとく、仰向け状態で下からシャワーを浴びせながら洗うわけだが...
誰が?
僕が(^^
愛する妻のため、そのくらいのことはしてやらねばと思うものの、自分の洗髪だってそんな得意じゃないのに、人の頭など上手く洗えるわけがない。
水がかからないよう注意しなければいけないし、作業中ずっと中腰でないといけないしで、いやはやこんな苦行が待っていようとは

この2日間、頑張ってきたが、ついに僕は提案した。
「シャンプーハットを買うぞ!」
とは言うものの、上からシャワーを浴びせようというのではない。シャンプーハットがあれば、目を覆うビニールがずれないよう押さえることができるし、耳への水の侵入もかなり防げる。その辺に神経を配らなくて良いだけでも御の字だ!
妻は難色を示していたが、「試しに!」と近所のホームセンターに買いに行った。
IMG_2555あった!
アンパンマンのシャンプーハット!

僕:「あったぞー」
タッタッタッタッタッタッタ(←小走りの妻の足音)
妻:「絶対に嫌!」

「ソフトなつけごごち!」
なのに
「おふろがたのしくなる!」
のに、
妻は完全拒否

シャンプーハットがこの世に登場したのは、たしか僕が小学生の頃。シャンプーが目に入った時の激痛から子どもたちを解放する画期的な商品だった。子どもながらに、「なんて素晴らしい商品だ!」と感心したのを覚えている。
ただ、実は、僕も微妙な年齢だった。シャンプーハットを使うということは、自らを「子ども」と認める行為なのだ。僕の姉などは小学校の高学年だったので、「私は必要ない」(私は子どもじゃない)という雰囲気を醸し出していた。
僕より一つ年下の妻はどうだったかというと、「2つ下の妹は使っていたけど、私は...」(大人なので)というスタンスだったらしく、実際には使ったことがないのだ。そう、その素晴らしさを体験することなく、見た目だけで判断していたのだ。
別にこれをつけてサンロード(吉祥寺の商店街)を歩けと言ってるわけじゃないんだから、アンパンマンでもえかろうに...
しかし妻は譲らなかった。
仕方がないので、別のドラッグストアーに行くことに....(諦めんのか!?(^^)
IMG_2556僕:「あったぞー」

妻:「『たっちができたら』って書いてるよ」
僕:「おうよ、もうたっちはできるじゃないか」
妻:「頭囲47から51って書いてるよ」
僕:「大丈夫!絶対入る!伸びるんじゃけん!」

アンパンマンは絶対拒否した妻だったが、色がブルーということで渋々ながら購入を承知した。
40年近く前にユーザーだった僕は知っている、シャンプーハットはブカブカだとまったく意味がない、「苦しい!痛い!」というくらいのキツキツでやっと用を足すということを。

IMG_2559帰宅後、さっそく妻にかぶせようとしたが、「痛い!入るわけがない!」と断固拒否
仕方が無い。こうなったら妻よりはるかに頭が大きい僕が実際にかぶってみせるしかないだろう。
懐かしい拘束感が僕の頭を覆う。
「ほら!伸びるんよ!シャンプーハットはね、伸びるんよ!」
「キャー!」と言いながら、妻はカメラを持ち出し、僕を写真に撮って笑った。
笑いたければ笑えばいい、シャンプーハットは偉大なのだ。
あまりに堂々とした僕の態度に、さっきまで「痛い!」と拒否していた妻も、今度は大人しくかぶった。
「ね、伸びるじゃろ!」
して、昨日の洗髪は、一昨日までの苦行はどこへやら、とても快適に、気苦労することなくできた!!

妻:「すっごい楽!」
僕:「お前が馬鹿にしていたシャンプーハットが、今やどれだけお前を助けてくれているか!」
妻:「うん!それにしても日々進化するね、洗髪!どんどん楽になってるよ〜」
まぁ、確かに楽になるのは結構なことなのだが、これっていつまで続くのだ?
僕:「助けて〜アンパンマーン!」

waits2 at 17:31コメント(0)トラックバック(0) 

2012年01月30日

IMG_1915フライパンを買った。
修理が終わったという万年筆を受け取るため、先日、銀座にでかけたのだが、そのついでに買った。
銀座で買ったのはたしかについでだけど、以前から買い替えようとは思っていた。
今のフライパンは5年くらい使ってきたのだが、1年前くらいからこびりくつようになってしまっていたのだ。
一口にフライパンと言ってもピンからキリまである。
2千円代のものもあれば3万円以上するものも
どれにしようか迷っていると、やり手な感じの店員さんが近づいてきた。
「前にこちらを買っていだだいたお客様のご主人様が『味が違う』とおっしゃったそうです」と。
さらには、「私もこちらを10年くらい使っております」とも。
『ほんまかぁ?』と思いつつ、買った

IMG_1920あの店員さん、やたら熱伝導の良さと熱の持続性を強調していたが、なるほど
使い始める前に1回水を沸騰させるよう書いてあったのでそのようにしたのだが、沸騰後、火を消してもしばらく沸騰の勢いが止まらないのだ
いつまでも泡がブクブクブクブク
期待も
まず、最初に焼いたのがズッキーニ
オリーブオイルを垂らしたが、あんなに必要なかったかも。
そのくらい心地よく広がった。
焼き色のつき具合も気のせいかいい感じ。
でも、その辺は当たり前だろう、だって、新品なんじゃもん。
問題は味。
『味が変わるんかぁ?』と疑いつつも、密かに期待はしていた
見事!違いました
なんでだろう?
火の通り方が違うのは理屈として分かる。
しかしながら、気のせいじゃなく、味も違うのだ
同じ塩なのに、奥深くなった感じがした。
楽器で音が違うの分かる。
しかし、フライパンでここまで味が変わるとは
「料理とは、人間にとって最も有益な化学」これは僕の言葉だが(^^、いやー、ほんと化ける裏には理由理屈があるなぁ。
ドイツのFisslerとかいうブランドのフライパン。
僕はここの回し者でもなんでもないがお薦めできる。
いや、別にこのフライパンでなくても、いいフライパンだと「味が変わる!」ということだけは断言できる!
もうちょっと早く気付きたかった。
大人の皆さん、道具は良い物を使いましょう
IMG_1906ドイツといえば、モンブランもドイツだった。
デザインはイタリア、フランスだけど、車をはじめ、道具はやっぱドイツということか。
あ、ちなみに、モンブラン、書き心地は良いけど、字は美味く、じゃなくて上手くはなりません(^^

waits2 at 01:55コメント(2)トラックバック(0) 

2011年11月05日

昨日は、吉祥寺で小さな買い物をたくさんした
まずはこちら
10000012211000001229
革ヒモとヒモ止め金具
何のためのものかと言うと、右上のアクセサリをペンダントにするため。
今ではすっかりメッキがはげてしまったアイルランド土産のケルト模様のペンダントなんだけど、ちょっと前にヒモが切れてしまっていたのだ。
暫定的に金属のネックレスを使っていたんだけど、キラリと光るアクセサリが似合うおっさんは衣笠祥雄くらい
僕にはまぶし過ぎるので、革ヒモを購入
ただ、これ、切れ易いんよねぇ(^^

続いてはこちら
10000012251000001224
カレンダー
もちろん、来年の
初めロフトのカレンダーの特設コーナーを訪れたのだが、海外の風景カレンダーは、トスカーナやプロバンスはあるもののアイルランドはなかった。
そこで吉祥寺コピスA館1階にあるアイルランドのグッズを販売しているアイルランドハウスヒーローというショップを覗いてみたところありました
このショップ、メジャーなアイルランド土産なら大体揃っている
先の僕のペンダントは現地の「モハーの断崖」のスーベニアショップで買ったものだけど、クラダリングは随分前にここで買った(たしかそう

1000001230続いては、前から欲しかったケシポン!
シュレッダーはあるんだけど、DMの一部に小さく印刷された名前や電話番号のために丸々一枚をシュレッダーするのはどうも非効率な気がしてならなかったのだ。
これで個人情報のとこだけをケシポンして、紙ゴミで出せる!
スッキリ!

1000001223続いては、Coldplayの新譜
日本先行発売ということで、先月リリースされた。
アルバムタイトルは
"MYLO XYLOTO"
これ読める?
ん?読めない?
ご安心ください
普通、読めません
「マイロザイロト」と読むそうです。
すみません、意味は不明です(^^

今も、これを聴きながら書いてるけど、非常に、とても、すこぶる、いい
とても「いま」が感じられる。
Adeleの"21"も良かったが、この"MYLO XYLOTO"もVery Good
Coldplayのアルバムは"X&Y"しか持っていないので、それほど彼らの音楽に詳しいわけではないのだが、今回のアルバムは、"X&Y"よりかなり完成度が高いと思う。
技術的にも、アレンジのアイデアも、明らかに洗練されている。
これは前からそうだけど、分数コードやビートのアクセントの使い方が上手い。
で、実は彼らの曲、歌詞がいい。
全部が理解できるわけではないのだが、「あ、ここ理解できる!」と感じるところの表現が粋なのだ。
若者らしい、さりげない良さがある。
音もバンドらしい。
音色がバンドらいしという意味ではなく、一人の頭で作ったものではなく、複数の人間が知恵を出し合って、得意技を出し合って作っているのがわかる。
互いへの敬意も感じられる。
単なる「商品」ではない、ちゃんとした「作品」になっている。
作ってて楽しかっただろうなぁ。

最後はこれ
1000001226
来る11月10日(木)吉祥寺マンダラ2で歌います
当日はこの弦を張って臨むなり
12月のライブ予定はないので、これが今年最後のライブ。
今年作った6曲と、昨年最後に作った1曲、つまりは最新の7曲を歌う予定。
何気に、初の試み
今年を振り返りながらのライブになるかと。
一足お先に年末気分を味わいます


waits2 at 20:21コメント(4)トラックバック(0) 

2010年10月23日

さて、旅の続きです。
え?もうないかと思ってた?(^^ゞ

9月13日
コング→カイルモア修道院→ゴールウェイ
01breakfastAshford Castle Hotelの朝食。
定番の血のソーセージもあります。
この頃から僕ははまってきましたね(^^ゞ
もちろん、この他にもフルーツ、ミューズリー、ヨーグルト、トーストといったものを好きなだけ食べられます。

朝食後、チェックアウトしようと重い荷物を引っ張ってロビーに向かっていると、背後から声をかけられました。
たしか、"We're following you" と言われたような。
しかし、僕に対しての言葉ではないだろう(だって知り合いなんかいないからw)とその言葉を無視して進んでいくと、さらに
"We met in Inis-Meain"と言うではないか!
思わず振り返ると、笑顔の外国人カップルが。
僕は"Wow!It's a small world!"とか言いながら、頭の中では「誰だっけ?」w
寝ぼけ頭をフル回転させ思い出したのが、イニシュマーンの宿で僕らがあわただしい朝食を食べていた時、オステンフェルド夫妻以外に、もう一組4人くらいの集団が食堂に入ってきたのを思い出した。
彼らはその内の2人だったのだ。
僕にとって彼らはそれほど印象的な存在ではなかったのだが、彼らが僕を覚えていたのには理由があった。
朝食後、大慌てで荷物をまとめ車に乗り込む前にオステンフェルドさんにお別れの挨拶をしに食堂に戻り、いざ行こうとしたら、その場にいた全員が「待て待て待て!」みたいな感じでテーブルを指差したので見ると、妻の携帯が置き忘れられていたのだ。
僕はテーブルに駆け寄り携帯を手に取ると、『失礼しました』という感じて照れ笑いを見せた後、これぞジャパーニーズ!といった感じで歌舞伎ばりの少し大げさなお辞儀をゆっくりとして差し上げたのだ。
これが思いのほかウケて、皆をドッと笑わせることができた。
なので、僕は彼らをあまり覚えていなかったんだけど、彼らは「おじぎ小僧」(もうおっさんなのにw)という感じで覚えていたのだろう。
それにしても、イニシュマーン→アシュフォード城ホテルというような旅をするのは日本人だけかと思っていたんだけど、いるもんですなぁ。

そんなプチな再会の後、目指すはカイルモア修道院。
04road06road

天気はいつものように降ったり止んだりの曇り空。
『天気が良ければさぞかしきれいなんだろうになぁ』と思いながら走っていると!?
08tsukamaete脱走羊を発見!w
なんとも可愛らしい後姿!
とても気に入ったので、10月13日に発売したCDの1曲目に収録した「つかまえ手」という曲の歌詞カードの背景画像に使うよう宮本氏にお願いしたところ、採用してもらえました!

02kylmoreそうして到着したのがカイルモア修道院。
さすが第一級の観光地とあって、強風にもかかわらず、観光客がたくさんいました。
元はイギリスの下院議員でマンチェスターの富豪だったヘンリー氏が妻のために建てたお城らしいが、19世紀なのでお城の形をした別荘っと言ったところでしょうか?転売後、今は修道院になったみたいです。

P9131174印象的だったのは、小シアターみたいなところの解説で流れていたゲール語(多分)。ドイツ語っぽく聞こえたが、ヨーロッパ圏の方々に言わせると、北欧の言葉に近いという。なるほど。

本当はここからコネマラ国立公園(かなりきれいらしい)に行こうかと思っていたのですが、天気もいまひとつだし時間がなくなってしまったのでこの日の宿があるゴールウェイに向かうことに。

IMG_1758港町らしい風景が見えてきました。
この街は大学都市らしく、人口6万人の内5分の1が学生だという。
たしかに若者比率が高く、かなり活気があるように感じられたんだけど、たった6万人なのかぁ。
それまで巡ってきたところが田舎過ぎたらしいw

ジョンレノンの曲の中にアイルランド人の悲哀を唄った"The Luck of The Irish"という曲があり、その中で
"If we could make chains with the morning dew
The world would be like Galway bay"
「朝露で鎖が作れたなら
 世界はゴールウェイ湾のようになるでしょう」
とオノ・ヨーコさんが唄っているのですが、そのゴールウェイ湾に面した宿がこの日泊まったThe Heron's Rest"というB&B。


P9131191アイルランドのミシュランとも言うべきグルメガイド「ジョージナ・キャンベルズ・アイルランド」に「アイルランドで一番美味しい朝食がいただけるB&B」賞を昨年いただいたばかりの宿!
大人気の宿だけに、今考えるとよく予約できたものだ。
もちろんネット経由で予約したんだけど、ここはカードではなくメールアドレスに対して入金するPayPalというシステムを使っていました。
なかなか便利なシステムなので、僕もCDをネット販売する時、このシステムを使ってもいかなぁ。

IMG_1830到着してまず驚いたのがオーナーのサーカさんのYoug & Prettyなこと!!
今現在32歳で7年目というのだから、25歳から始めたということ!?
なんというバイタリティ!!!
もちろんサーカさんにもCDと風呂敷をプレゼント!
喜んでいただけました

さてさて、ゴールウェイでやらなければならないこと、それはアランセーターを買うこと!!
「え!?アラン島に行ったんだからアラン島で買えばよかったじゃん」
もっともな話ですが、イニシュモア(一番大きい島)ならともかくイニシュマーンにそんなお店はありませんw
イニシュマーンで入手するのは難しいけど、イニシュマーンの方が編んだセーターは必ず存在しているので、「ゴールウェイでならきっと入手できるはず」とアンドゥーンの女将テレサさんから聞いていた。

P9131199そこでサーカさんのアドバイスを受け、「きっとあそこにあるだろう」というお店へ行きました。
"O'maille(オモール)
本来、アランセーターは、アラン島に住んでいる方々が編んだセーターのみを指すのだが、今は全国に編み手がいて、すべてアランセーターと言っても嘘ではない。
しかし、やはり僕が欲しいのはアラン島、中でもイニシュマーン島在住の編み手の方が編んだセーター。
お店の方に相談したところ、「ほーーーそれほどこだわりがある方も珍しいわねぇ」と驚きなながら、「内が契約しているイニシュマーンの編み手は二人ほどいるのよ」ということで、見せてもらった。

sweater試着してみたところ、正直、少し大きかった。
でも、僕にとってはイニシュマーン製でなければアランセーターを買う意味がないので、これに決めた!
本当の本当を言うと、僕はイニシュマーンで「アランセーターを編んでる方いませんか?」と尋ね歩いてなんとか見つけだし、僕の寸法を測ってもらって、半年でも1年後でもいいから送ってもらう、というのが理想だったんだけど、今回の旅のスケジュールではとても無理だったので諦めたのでした・・・いつか実現するぞ!
アランセーター、無事買えたんだけど、さすがにこれをトランクに詰めると他に何も入れられなくので郵送してもらうことにした。
その手配もキビキビ、免税の手続きもキビキビで、ここのおかみさん、やり手だったわ。

IMG_2203帰国後の9月24日に届いたのがこちら←
今年の冬はこれを着るぞ〜
寒くなるのが楽しみに思うなんて初めてだw

さて、ゴールウェイの名物はというと、カキ。
柿ではない、牡蠣。
そう、広島名物と同じ牡蠣w
P9131196「シーフードといえばここでしょう!」とサーカさんが紹介してくれたのがMc'Donagh's(マクドーノズ)
気軽に行ける大衆的なレストランで、もしかすると夏場は地元の方より観光客の方が多いかも?

IMG_1802残念ながら牡蠣は既にSold outということで、ムール貝をオーダーしたのだが、これがもう鬼のような量だった。
ウェイトレスの女の子が笑顔の絶えないとっても可愛いらしい子だったんだけど、彼女がニコニコというより笑顔を押し殺すような表情をして持ってきた。「これ、二人で食べるん?」って感じでw

IMG_1805というのも、これだけならともかく、他にもフィッシュ&チップスやスープとかも頼んでいたので、さすがに食べきれませんでした。
左の皿の底に残っているのが食べ残し。
「あれくらい全部食べればいいじゃん!」
いえいえ、たったあれだけが食べられないくらいお腹いっぱいになったと想像してくださいw

ということで、お腹いっぱいのゴールウェイの夜が更けていったのでした。

waits2 at 11:24コメント(2) 

2008年11月25日

先日、久しぶりに広尾に出かけた。
さりげないけど、どこかおしゃれなんよねぇ、広尾。
ブーランジェリー・ブルディガラという美味しいパン屋があるので、パンとスイーツを買って帰ることに

僕:「すみません、これを10枚切りで・・・」
妻:「え?10枚切りはサンドイッチとかに使うくらい薄いわよ。8枚切りでいいんじゃない?」
僕:「じゃ、8枚切りで(一抹の不安を抱えながら)・・・それと、シュークリームとプリンをお願いします」
店員A:「かしこまりました」
店員Aさんはレジを、スイーツを袋に詰め、パンをスライスしてくれたのは別の店員B。

さて、家に帰り、中身を確認したところ、ない・・・
・・・プリンがない
代金はしっかり払ったのに、店員Bが入れ忘れたみたいだ。
忘れたというより、ちゃんと聞こえてなかったのだろう・・・
ううううう
さて、パンはというと、
え?これが8枚切り?
BlogPaint写真は6枚ですが、2枚食べたので8枚あったのですが、しかし、8枚切りと8枚に切るは違う!
普通の一斤の1.5倍くらいの厚さがあったので、8枚切りだと10〜12枚くらいに切ってくれるだろうと思っていたのに・・・
ただ、店員Bさんは若い女性だったので、『「8枚切り」って言うと8枚に切りそうだなぁ』と、そう思って僕はあえて10枚切りと言ったのだ!(←これほんと!)
でも、パン屋の店員がそんなことを知らないわけないか、と考え直し、妻の言葉に従ったのだが・・・失敗した
ま、でも、パンはまだいい、プリンを、プリンをどうしてくれる!!


waits2 at 00:51コメント(0)トラックバック(0) 

2007年09月19日

マーロウ一昨日のお土産、マーロウのプリン
お願いすれば箱の底に保冷剤を入れてくれる。
が、夏場はクーラーボックスが要るだろう。
さて、何を買ったかというと

プリン1カスタード(左)とチョコレート(右)のプリン
お値段は
カスタード:630円
チョコレート:787円
税込みとはいえ高い

プリン2比較対照物がないので大きさがわからないが(ショートホープを置けば良かった(^^ゞ)結構でかい。
こんなでかいプリンをお皿にひっくり返すのは至難の業と思われるが、そうでもない。
バターナイフとかでビーカーの縁とプリンを離してひっくり返せば、ちゃんと立つ。
ちゃんと立つだけの弾力を持たせているところがマーロウのウリなので、ちゃんとお皿に出して食べてもらいたいらしい。

ビーカー実は、マーロウのプリンの最大の特徴は、「容器」!
かのパイレックス社製の耐熱200ccビーカーを使用している。
もちろん特注。
この空きビーカー、破損・汚損のない状態で洗って返せば、一つ200円で引き取ってくれる
かつては、ラムネだってコーラだってファンタだって(おけらだってm(_ _)m)ビンをお金と引き替えてくれていた。
今考えるとエコだったのにねぇ。

容器が200円なら中身の価格は
カスタード430円
チョコレート587円
これなら多少納得がいくかな?
しかし、ここまで持ってくる交通費がいくらになるやらw

さて、味はというと、カスタードやチョコレート以外にカボチャ、スウィートポテト、クリームチーズ、黒みつ、エスプレッソ、バナナと14種類もあるそうです。
ん?
ちょっと待った!
どうしてこんなに僕はマーロウの宣伝をしているのだ?!w
回し者と思われるのは嫌なのでw美味しかったかどうかについては、まったく触れないことにしようw

waits2 at 00:35コメント(6)トラックバック(0) 

2007年06月14日

昨日の折り込み広告

ふむ、スポーツクラブね。

ビラ

お!話題の加圧トレーニングだ!

加圧

おおおっ!

間違いない!

ストレッチポール

ストレッチポールだ!

マイ・ストレッチポール持参で割引にならないかな?(^^ゞ


waits2 at 00:01コメント(4)トラックバック(0) 

2007年04月07日

さすが松坂

松坂

初登板、初勝利を果たしましたね。

祝杯をあげるか!
と、買ったのが「やまたのおろち」

おろち

名前からすると出雲のお酒かと思いきや
松江のお酒でした。
「凄い名前ですけど・・・美味しいですよ」
と販売員のお姉さんw

実は昨日の夕方はデパ地下巡りをしていた(^^ゞ
デパ地下といえば、催事売場
広島風お好み焼きを発見!
お好み焼き

しかも、宇品からの出店w
肉玉入りのお好み焼きそばで630円でした。

僕が記憶しているお好み焼きの最も安い値段は60円!(ラムネは25円。クッピーラムネは5円)
たしか小学2年生の頃だったかなぁ。
それが、中学の頃には120円になっていた(多分(^^ゞ)。
5年で倍!
さすが高度経済成長時代じゃわ。
今から10年くらい前に下北で肉玉そばが700円だったので、デパ地下で630円なら安いのかなぁ・・・
ん?もしかして、この値段は今現在のこのお好み焼き屋の値段!?
たしか「のんき」wとかいうお好み焼き屋です。
広島在住の方からの情報を待ちますw


waits2 at 02:11コメント(2)トラックバック(0) 

2007年02月03日

ワッフル売り昨日、「千と千尋の神隠し」を放送していたのでジブリネタを。
写真に写っている建物は、三鷹の森ジブリ美術館なのだが、撮りたかったのは美術館ではなく、手前にいる自転車とその所有者(女性)。
この方、実は行商人なのだ!
自転車の行商人?!
となると「紙芝居」!?
ではない。
玄米ワッフルを売っているらしい。
去年のいつ頃からか、見かけるようになったのだが、本当にたまにしか遭遇しないので、僕にしか見えない「幻?」かと思っていたw
先日、遂に彼女の撮影に成功し(ヒバゴンか!w)、彼女のことについて妻に話したところ、「彼女ならHanakoの吉祥寺特集に載ってるよ」という。

hanakoほんとだ
幻どころか有名人!?だったw

waits2 at 00:12コメント(0)トラックバック(0) 

2006年12月14日

お徳用の花かつおを買った

花かつお

で?

で?じゃないでしょう!!

良く見て下され!

何を?

ここを!

おすすめ

「店長おすすめ品」ってはじめっから印刷してるしw

店長、このこと絶対知らないと思いますw

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!


waits2 at 00:14コメント(2)トラックバック(0) 

2006年11月20日

西友での出来事

リフレッシュオープンしたせいか、店内はやけに混んでいた。
『あーあ、こりゃレジが長いんだろうなぁ』と思っていたら、
一番手前のレジが空いているではないか!
しかも、レジ係は店長!
『ラツキー

彼女の日頃の勤勉さを、僕はよ〜く知っている。
ここかと思えばまたあちら、いつも元気に店内を動き回り、「本日は毎度ありがとうございます・・・」と携帯マイクで店内放送をして活気づけている。
もちろん言葉遣いも、接客態度もピカイチだ

ピッ♪ピッ♪ピッ♪
日頃、あまりレジに立たない彼女だが、さすがは店長!手際がいい。
と、サツマイモを手にとると、おもむろに彼女は携帯マイクを手にした
「野菜売場担当の方、※☆▲◇★をお願いします」
『う〜む、少しガッカリ』
というのも、そのサツマイモ、袋に入ったものでなく裸でばら売りされていたもの。
バーコードもなければ、値段も書かれていないので、確認のため野菜担当者を呼び出したのだろう。
新米レジ係の場合、よくあることではあるのだが、仮にも店長なんだからさぁ・・・しっかり頼むよぉ・・・

ん?!
なんだか様子が違うぞ?!
駆けつけた野菜売場担当者の手に、サツマイモが2本!
店長はその2本を受け取ると、
「お客様、こちらの(僕がカゴに入れていた)サツマイモ、少し傷んでおりましたので、商品交換をさせていただきます。こちらの2本の内、どちらがよろしいでしょうか?
と僕に差し出すではないか!?

ほーーーーーっ!
さ・さ・さすがは店長!
お見それしやしたm(_ _)m
「両方いただきます」(←ウソです(^^ゞ)

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 00:07コメント(4)トラックバック(0) 

2006年10月28日

昨日、ドライブがてら中野まで出かけた。

ヴァーティゴ

ガウディ!?
いや
このユニークな建造物こそ
昼は美容室
夜はバー

ヴァーティゴ文字

そう!
ヴァーティゴ!
本日のライブ会場ですw

到着したのは、夕方5時半くらいだったので
夜の営業に切り替えている最中だったと思われます。
で、驚いたのがお向かいさん

お向かい

小さな道を挟んだお向かいさんは、なんと
散髪屋さん!!w
いつかはこの散髪屋さんも、夜間は別の営業を始めるのでしょうか?w


アテスウェイさて、ライブ会場の下見を終え、一路吉祥寺へ
青梅街道から女子大通りに入って帰る途中、久々に「アテスウェイ」でケーキを買って帰ることにしました。

駐車場(お店から40メートルくらい離れている)に車を止め、お店へと歩いていると・・・

「何?どうしたの?」と、「Death Note」の死神の様な形相で息子に詰め寄る母・晶子32歳(←勝手な想像)。
「ま・ま・まちがえたの・・・」
自転車の前の補助席で後を振り返る態勢で、母親に詫びを入れる長男・アキラ四歳(←勝手な想像w)
「間違えたんじゃなくて、何も考えてないんでしょう!」
夕闇の住宅街にヒステリックな声を響かせる晶子。

その横を何も聞こえない振りをして通り過ぎる風太夫妻。
「『まちがえたんじゃなくて何も考えてない』って、あのくらいの男の子が何も考えてるわけないじゃんか!可哀想に・・・」と息子のアキラに同情する風太だが、お店に入るとどのケーキにするかで頭が一杯(^^ゞ
結局、2つに絞り切れず、4つも買ってお店を出た風太夫妻(^^ゞ
今度は夕飯のことで頭が一杯の風太が駐車場へと角を曲がった時!!

「どうしたいの?え!?どうしたいの?!」
鬼の形相で詰め寄る晶子。

(ま・まだ続いていたのか・・・)

この時、アキラはもはや自転車に乗っていなかった。
道路の端で壁にもたれ、涙を流しながら晶子に訴える
「★◇※▲〜♪□」
もはや言葉にならないアキラ

「どうしたいの?この自転車に乗りたいの?」

(うひゃー、そんな意地の悪いことを言わんでも・・・)
と思いながら、何も聞こえない振りですぐ横を無言で通り過ぎる風太夫妻。
さっきまでは「お説教」だったけど、今や「対決」の様相を呈している。

「ねぇ、どうするの?帰らないの?」
「帰るぅ・・・」
「どうやって帰るの?」
「★◇※▲〜♪□」
「自転車に乗らないの?どうするの・・・」
後方へとデクレッシェンドしていくドップラー

それにしても、どういったいきさつでアキラは自転車を降りたのか・・・知りたい!
「一番いい所を見逃したかもしれないね」とアキラの不幸を笑いのネタにする風太夫妻(^^ゞ

「キャー」
伊勢丹の地下駐車場に響く女の悲鳴!!
声の主は妻。
助手席から降りる時、膝に乗せていたケーキを落としてしまったのだ。
ケーキ晶子顔負けの大声を出した妻w

あんなにきれいなケーキだったのに・・・

あの親子の怨念ですな

間違いないw

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 00:25コメント(2)トラックバック(0) 

2006年09月07日

コーヒー缶またしてもジョージアコーヒーが妙なキャンペーンをはじめた模様w
何々?
「80’sプロ野球ヒーローズ」とあるが・・・

高木豊さ〜て、誰かな?!
ジャン!
大洋ホエールズ(現横浜ベイスターズ)の高木豊
うーーーん、微妙w
カープの選手だったら良かったのになぁ。
他にどんな選手がいるんだろう?

80年代同梱の説明書にラインナップがあるじゃん!
セパ合わせて15選手の中にカープの選手が2人も!
もちろん、山本浩二と衣笠幸雄


しかし、何故に80年代?
説明を読むと、
60〜70年代は長嶋・王という絶対的なヒーローがいた。
一方、80年代はONの様な天才ではなく、苦悩の末、才能を開花させた選手たちが幾多もいた。そう、選手の数だけヒーローがいた、そんな時代by「週刊ベースボール」(監修)
ふむ・・・つまりは、この頃のプロ野球を愛した方々をこのコーヒーの購買層に絞ったということでしょうw

ワンセグ実は今回はこれだけではない!
何やら「ワンセグTV」プレゼントというキャンペーンも展開しているようだ。
「1着・2着の数字を当てれば、必ずもらえる!」との文字があるが、一体何の1着・2着??w
さっそくサイトにアクセスw
出走馬
なるほど、競馬のようだw
「ダンスインザヨーロピアン」と「ディープブライトマン」がきそうだ!w

で、気になるのは「必ず」という言葉。
「当てれば、もらえる」でいいだろうに・・・「必ず」って要る?w
そんなに信用されていないのか!?w

モニターえ!?
シール20枚で応募!?
おいおい、そんなに買わせる気かい!w
今回はつきあう気はないぞ!w

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!


waits2 at 01:17コメント(4)トラックバック(0) 

2006年08月17日

封筒すぐに「速達です」とポストマン

ほう!届いた!届いた!

なになに?
「すぐに内容をご確認下さい」とある。

ならば!と開けてみると

ロングほー、最近のチケットは長いんですねぇw
な〜んて、ウソウソ(^^ゞ

チケットサイズの用紙が4枚つながっていました。
1枚目は我が家の住所(封筒の窓から見えてました)2枚目は明細、残りの2枚がチケットでした。

アリーナではなくS席。
1階1塁側21列とある・・・どんな席なんだろう?
ホーム側がステージとすると、かなり斜めの角度から観る感じになりそう。
ちょうど、このチケットの角度くらい?w
スパシーボ
あ!そうそう、昨日の「すぱしーぼ」の続き!
妻の話では、実はあの詰め合わせ、「すぱしーぼ」というお菓子と「ひとつのこし」というお菓子の詰め合わせらしいのです!!
だったら
「すぱしーぼ」
「ひとつのこし」
詰め合わせ
と改行して書いて欲しいですよね!w

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 01:33コメント(2)トラックバック(0) 

2006年08月14日

ユンボこの春ワーゲンゴルフを買ったのだが、最後まで対抗馬として悩んだのがホンダのアコード

本田クリオディーラーのHONDA CLIOが我が家から歩いていける距離にあったので、「アコードにするか!」とほぼ決まりかけた時もあった・・・

が、結果、ゴルフにして良かった〜
だってHONDA CLIO、解体されてるし
ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 00:01コメント(2)トラックバック(0) 

2006年08月02日

「あれ?これどうしたの?」
と洗面所の方から妻の声が!
そして持ってきたのがこれ↓

うるおい藻

「ああ、それね、うん、シャンプー切れてたから」
普段、僕はシャンプーは買わない。
妻の方がこだわりがあるので
こだわりがある人の方が買うのが一番。
しかし、二日くらい前からシャンプーが切れていて
空の容器に水を入れ超薄い状態で使っていた(^^ゞ
(これについて何も話してないが、きっと妻もだろうw)
なので、とりあえず「つなぎ」として買っておいたのだ。

「これ、コンディショナーだよ」
え!?

コンディショナー

実を言うと売り場に「海のうるおい藻」というのが2つあった。
どっちにしようか悩みに悩んで選んだのがコンディショナーだったw
もう1つがシャンプーだったのだろう
悔しい
2つに1つの確率・・・当たって欲しかったw

そういば僕が島に住んでいた頃
友人(←だれ?w)の父親が
「このシャンプーは泡が立たんのぉ」
と、1回の洗髪で新品を使い切ってしまったという逸話が残っている。
実は、シャンプーではなくリンスだった、というのが落ちw
久しぶりに思い出した(^^ゞ

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!


waits2 at 01:37コメント(4)トラックバック(0) 

2006年07月28日

カレーパンよくお世話になっているパン屋さんの黒板。
カレーパンが36円!?
小児バス料金より安いじゃん!
なーんちゃって(←ふるっ)
1が消えているだけです(^^ゞ
え!?ぼ・ぼくじゃないですよ〜

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 01:43コメント(4)トラックバック(0) 

2006年07月15日

携帯を買い換えた。

僕ではない、妻が(^^ゞ

ラジオが聴けて、PCサイトも閲覧できるという。

さらに、カメラも僕の携帯ではこのくらい↓だが

320

その妻の新しい携帯の高解像度モードでは

640

↑こんな風に数倍の解像度で写すことができる。
(クリックして別ウィンドウで表示しないと違いはわかりませんw)

・・・羨ましい

さらに、こんなオマケも!

リスモ

お弁当箱
・・・なぜ?
これはあまり羨ましくないw
なんとなくミスドのオマケみたいw

ミスドといえば、CMキャラクターの相武紗季ちゃん(←強引な展開w)
「がんばっていきまっしょい」のリー役の子が
昨日から始まった「レガッタ」というテレビドラマに出演していた。
今回は大学のボート部のマネージャー役

で、こんなシーンも

相武紗季

昔とった杵柄?(昔といっても去年だが)

フジテレビ系列かと思いきや、テレビ朝日だった

いいのかなぁ?w

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!


waits2 at 03:02コメント(5)トラックバック(0) 

2006年06月07日

Walt, if you ever decide to sell your CF100E please let me know.
I have many guitars to trade if interested.

David

先日、僕のHPのメールアドレス宛に送信されてきたメール。


貴殿所有のCF100Eを手放す折には、是非ともご一報下され。
ご希望とあらば交換可能なギター多数とり揃えておりまするm(_ _)m

といったところか

Davidとあるが、個人ではなくNorth Calorinaにある企業のようだ。
おそらくGibson CF100Eをネットで検索し、僕のHPにヒットしたのだろう。
つまり、そのくらい人気のギターということだな!(←自慢しとるw)

しかし最初のWaltはいただけない(僕はディズニーじゃないぞ〜w)
おそらくWaitsを読み間違えたのだろう
アメリカ人のくせにサザエさんばりのそそっかしさだw

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 01:03コメント(4)トラックバック(0) 

2006年05月16日

青空

今日は天気が良かったですよ〜
妻の仕事がお休みだったので一緒に自由が丘へ
ん?自由が丘なのにこの写真?
はい、入り口はこちらで(^^ゞ

入り口

何の入り口?
もちろん、灯台です!
全貌が見たい?

全貌

ということで、はい。灯台の置物です。
本当にもう、うれしなものでごめんなさい(^^ゞ

でも、これはただの灯台の置物ではありません。
正体はこちら!

キャンドル1

そう、キャンドルスタンドです。

オープン

ここを開けて火を灯します。
真っ暗にするとこんな感じ

真っ暗

自由が丘の雑貨屋で見つけました。
「これを買えばいつでも海の近くにいる気持ちになれるぞ!」風太
「要らないよ。間違ってヨットが突っ込んで来たらどうするの!」妻
「突っ込んでこないように買うんじゃんか!」風太
「そうか・・・」妻
納得するな〜!

実は、これ小さい方のライトハウスで
大きいのはこれの2倍以上はありました。
え?大きさがわからない?

ポルコ

トップデッキに立つポルコと比較して大きさを想像してくださいm(_ _)mw

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!


waits2 at 01:48コメント(2)トラックバック(0) 

2006年05月15日

アボカド久しぶりのアボカドネタw
吉祥寺ロンロンの生鮮品売り場で買った。
美味しそう。
ほーー「特許品」?
なになに?
**********
樹上で長く熟成させてコクと旨味を引き出しました。
この栽培方法は特許庁に登録されています。
**********
なるほど。さぞや高度な栽培方法なのだろう。
さっそく記載されているURLにアクセスしてみた。
発表!!
こだわりアボカドの最大の秘密!!それは・・・
「普通のアボカドより2ヶ月以上樹上で熟させます」
って、これだけかい!!!
まさかこれが特許!?
皆さん、うっかり収穫が2ヶ月遅れると、コピー商品扱いされますのでご注意をw

実食してみたところ、まだちょっと固かったぞい!
もしかして、輸送にかかる日数が通常より2ヶ月以上短いのでは?w

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 01:18コメント(2)トラックバック(0) 

2006年05月14日

ここで僕は告白をしなければならない。
かれこれ20年くらい前になるだろうか・・・
はじめて飛行機に乗った時の事だ。
座席のアームレストの下あたりにあるジャックに差し込めば音楽を聴くことができるヘッドホンをスチュワーデス(今はフライトアテンダントw)の方が配っていた。
(今ははじめから各座席に備えつけられている?たしか当時は利用したい方に一つひとつ手渡していたと記憶している・・・)
野蛮人でうれしの僕がヘッドホンを受け取らないわけがない。
差込口は電気的な接合をするジャックというより、空気穴のような・・・じゃなかったですか??
とにかく、ヘッドホンをビニール袋から取り出しジャックに差し込んだ。
こんなのはたやすいこと。
問題はヘッドホンをどう装着するかだ!
先ほどから僕は「ヘッドホン」と書いているが、最近のiPodとかを聴く時に使うようなヘッドホンではない。
どちらかというと、お医者さんが首にかけている聴診器の様なものだ。
そう、「聴診器」と意識していればあんな過ちは犯さなかったのに・・・。
察しのよい方はもうお気づきであろう。
僕は聴診器を下にダラリと垂らすのではなく、頭の上にかぶるような形で装着しようと必死に格闘したのだ
今思い出してもおぞましい。
両耳にイヤホンを差し込みそのまま何もしなければ下にダラリとくるのに、僕はなんとかして頭の上にわたらせようと・・・
僕の後ろの席に座っていた方々は、黄土色の奇妙な東京タワーを目にしていたことだろう・・・。
ここで言い訳させてもらえるなら、あくまで「ヘッドホン」と理解していたからなのだ。
だってヘッドホンは頭の上からかぶるものだもの!そういう固定観念があのような恥ずかしい行為を・・・。
よくは覚えていないのだが、おそらく耳が痛くなったので5分くらいで諦めたと思うのだが(←であって欲しいw)


昨日、久しぶりに吉祥寺のタワーレコードに行った。
ご存知のように、試聴用マシンがたくさん置かれている。
「ほう、これが今の売れ筋なわけね」
「ふむふむ、これはラジオで聴いたことあるぞ・・」

ヘッドホンえ!?
うそー!
うそでしょう!!
そんなぁ。
これはイヤホンじゃないよ〜
ちゃんとしたヘッドホンなのに〜
都会のど真ん中で・・・
またしてもupside-down
ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!

waits2 at 02:10コメント(3)トラックバック(0) 

2006年04月03日

雨ニモマケズ
先週末シビックで行った横浜ワールドポーターズへ、昨日はゴルフで出かけました(^^ゞ
ま、正直、行き先はどこでもよくて、とにかく車を運転したいだけで(^^ゞ
一応名目は、先週衝動買いした本棚が届いたので、その中に置くバスケットを買いに!(吉祥寺にもあろうが!
しかし、これがなかなか(妻の)イメージ通りのものがない。
そうこうしているうちに気が付いたらテレビ台を買っていたw
いやー、横浜は衝動買いの街じゃわ
恐るべし
お茶でも飲んで頭を冷やしませう
ティー

というようなことを書いていたら、ケントからメールが!!

ユリア

ユリアちゃん大きくなりましたねぇ
可愛い可愛い
え!?髪の毛染めたの!?w

ユリア2

おーー、立ってる立ってる!!
まだ歩くことはできないそうです。
でも、タイタニックはできそうですねw
しかしこのスカート
ミニなのかロングなのかw

ブログランキングバナー←クリックノルマ1日1回w!!


waits2 at 02:03コメント(9)トラックバック(0) 
LIVE Schedule
@吉祥寺Manda-la2
春のスペシャルライブ
2024年3月26日(火)
4月の対バンライブ
2024年4月15日(月)
Tatsuyaワンマンライブ
2024年5月8日(水)
Tatsuya's 7th アルバム
"FUN"
14th, Jun, 2022 released
ご購入はこちら↓
"LIFE"収録曲
「花を飾ろう」MV

"Utautai"収録曲
「こゝろ」PV

Twitter
ここで
つぶやいてます。
Categories
Archives
Recent Comments
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ